![]() |
![]() |
足回りがオイルまみれ | これがオイルクーラー |
オイルクーラーは修理しました。えらい出費だった。恐らく原因は、飛び石がオイルクーラーに当ったのでは?
と推測しました。金網が付いているとは言え、荒い!
![]() |
これが荒い金網 |
取った対策は、荒い金網に更にネットを着けるのです。よくある方法ですね。
購入したのは、樹脂製のネット。これは加工が簡単な上、軽量。
樹脂製ネットを現物合せで、大きさを整える。その後、タイラップで固定するのですが、この小さい網目に
タイラップを通すのが難しい。そこで取った方法は、タイラップの先端をペンチで曲げる方法。これで、作業が楽になりました。
(と言うより、この方法じゃないと無理!)
![]() |
![]() |
樹脂製ネット(1m@780円と安い) | タイラップはこの様に曲げる |
出来たのが下記の画像です。もうちょっとかっこよく出来ないもんかな?デザインの良い、パンチングメタルを探しているけど、 中々、見つからないんだよね。水温系はいつもと同じ場所を示しますので、機能的には問題はないようです。
![]() |
![]() |
オイルクーラー側 | ラジエター |