参加車両は
ひつじさん : 黄色エラン
yotsuoさん : 緑エラン
ヤマモリさん: カワサキ エリミネーター250
管理人 : 青エラン
![]() |
![]() |
待合せのコンビニ | エラン3台,バイク1台です |
向かうは青山高原ウィンドファーム。津市にある風力発電用風車が沢山あるドライビングスポットです。
エランを買った直後に、1回だけ行ったことがあります。強風と濃霧で最悪のドライブでしたが、この日は晴天に恵まれました。
![]() |
![]() |
![]() |
移動途中 | しんがりは楽でいいや | 信楽が混んで大変でした |
![]() |
![]() |
![]() |
ルートの確認最中です | 道、狭! | 同じような画像ばかりで申し訳ない |
ウィンドファームの駐車場です。下界?に比べると涼しく、いい感じです。
![]() |
![]() |
![]() |
やっと昼食にありつける | 伊勢湾が一望できます。いい天気だ。 | 近くで見るとデカ! |
![]() |
![]() |
![]() |
この3色は目立つ | 同左 | 同左 |
![]() |
![]() |
![]() |
管理人を除いた参加の方々とエリミ250です | 3色の横から | 3色の後ろから |
![]() |
![]() |
![]() |
緑側の3色の横から | 3色の斜め前から | ライトを上げたエランって、ちょっとグロテスクだ・・ |
ウィンドファーム内を移動です。途中、スーパー7のオーナーさんにお会いして、面白かったですわ。
スーパー7のオーナーさん(定年退職しているとか)は、カッコよかったです。バイクは、ドカの916とハーレーを所有しているとのこと。
DUCATI916は、「最も乗り手を選ぶレーシーな奴」です。(万人向けではない!)
ハーレーは、車名を聞いたけど、私はハーレーに興味が無いので、どんな奴か知りませんでしたが・・・
エランがスーパー7に負けているとは、思いませんでしたが、「ここまで実用を無視した車を所有する」って態度に脱帽です。
![]() |
![]() |
![]() |
ウィンドファーム内を移動中 | 同左 | 個人的にエランはこのアングルが一番カッコいいと思う |
![]() |
![]() |
![]() |
ヤマモリさんと合流 | 実はヤマモリさんは、撮影係で別行動でした。 ご苦労様です。 |
伊勢湾をバックに記念写真 |
![]() |
![]() |
![]() |
風車が沢山(うっ、画像が小さいか) | 山頂からのエランとエリミ 5倍ズームではこれが限界です |
スーパー7 フェンダーとかカーボンなんだよね |
【あとがき】
この後、松阪で焼肉を食べました。しかし、全員初対面なのに、違和感を全く感じませんでした。(結構、私は人見知りするタイプなんだけど)
趣味のベクトルが一緒だからかな?
また、ミーティングしましょう。シートを張り替えたらお披露目します。その前に、パワーウィンドを直さないとな・・・(あんまり困ってないけど)