![]() |
![]() |
![]() |
非常に綺麗で上品な改造がされているRZV | 同左。オーナーさんと会話がしたかったです | RD改!スゲー綺麗にしてました |
![]() |
![]() |
![]() |
私と同じ3HM。この日RZRは、この1台だけでした。何故? | すごくお金がかかっている様子です。ワンオフチャンバー,マグホイールは必見!うらやましい | とっても珍しいKR−1。かっこいいよね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
末広RZV!後方排気のTZRではない。 | ほら、その証拠の4本出しチャンバー。これを見ただけでも来た甲斐があったというものです。 | これはオレンジブルーバードのR1Zでは? |
![]() |
![]() |
![]() |
ノーマルSDR。タンクがとても綺麗でした。SDRって結構いるのですね。会場には4台でした。 | としOさんのSDRレーサー!見応え充分! | ワンオフのインマニ!いいねー。 |
![]() |
![]() |
![]() |
うえやまさんのSDR。上品な改造が施されてました。 | タンクにはSDRの文字が!SDRもここまで小さくなったか? | TDR改!TDRは2台来ていました。TDRも見なくなりましたねー。 |
![]() |
![]() |
![]() |
エンジンが同じグループ。R1Zは比較的新しいので結構集まってましたね。 | そのまんまRSなNSR。このライト・・・ | それにこのスタンド。(常に持ち歩いてるの?)怪しさNo.1でした。(申し訳ない発言です) |
![]() |
![]() |
![]() |
とりあえずミーティングの様子 その1 | とりあえずミーティングの様子 その2 | とりあえずミーティングの様子 その3 |
【あとがき】
![]() |
編集部さんから本を頂きました。鳥取ナンバーで遠くから来ていると言う理由で。(もしかして、みんなもらったのかな?) 遠くと言っても高速道路の往復400kmだから、そんな長距離ではないと思っています。 以前の灼熱地獄の往復600kmに比べれば、楽勝楽勝! なんだかヤマハのバイクばっかりでした。ホンダ,スズキ,カワサキも頑張って欲しいものです。 個人的には500ガンマ,MVX,KR,H2(750ss),RX350なんか見たかったですね。 |
大きいオリジナル画像が欲しい方は、私までメールをお願いします。ファイル10個で約5分程で送れます。(ISDNで)