パテで修正しようと思ったが、もろくて割れそうだったので、2液性のボンドで修正しました。
それにしても、この小さいライトケースの中に電装のコネクタを入れるには苦労します。
前のオーナーが、無理矢理入れてライトケースを割ったのかな?
 |
 |
修正前 |
修正後 |
【ブレーキ関連】
ブレーキが汚い!塗装するために分解するのであった。でもこのブレーキ、キャリパー間をつなぐ
シールが交換部品に設定されていない。ってことは、分解しちゃいけないんだなー・・・・
無視無視!分解しちゃえ! ・・・・で分解して塗装したので下記の画像です。
下地にクレのジンクコートを使用したのですが塗料が粗いため、表面がザラザラになっちゃいました。
ブレーキホースを交換して完了しました。
それにしても、SDRのブレーキってスカスカです。「エアーが抜けない!」と思っていたら、
そうゆうものみたい。
RZ−RのリアもSDRと同じブレーキユニットなのですが、同じようにスカスカでした。
うーん、エアー抜きに1時間以上もかけて苦労したのに・・・・
【ガソリンコック】
タイヤが付いた。タンクの修理が終わった。キャブのオーバーホール終了! となれば試乗でしょう。
(Fブレーキは分解したままだけど)
当日は、調子良くエンジンが始動したのですが、翌日は全然エンジンがかからない!
昨日は、エンジンはかかったので電気系統は違うと思うし、キャブレターはオーバーホールをした。
うーん、とりあえず分解だ!とタンクを外した途端、ガソリンコックからガソリンもれが・・・・
ON、RES、PRI(これは当然だけど)どの位置でも、ガソリンが流れる。
負圧式のコックは嫌いです。
SDRのHPで調べた結果、SDRのガソリンコックは問題ありそうです。
考えた結果、以前に所有していたTDM850
が、負圧式ではなくガソリンタンクに別体式のガソリンコックだったのを思い出した。
で購入したのが下記のガソリンコックです。
 |
左の大きいのがSDR用。右の小さいのがTDM用です。コンパクトなのが良いです。
部品番号3LN−24500−00
¥2,620 (恐らくSDRの負圧式はもっと高額でしょう)
|
でも取り付けピッチが異なる。SDR用が50mmに対して、TDM用が25mmなのです。
ならば、取り付け部を加工しましょう。と加工したのが下の画像です。
因みに穴の大きさは6mmφ。
 |
 |
ベースの加工後 |
仮組み後(違和感は無いよね?) |
「よしよし!これはコンパクトで良いぞー!」と思っていたが・・・・・
ホースの太さが異なるので付かない。うーん、また部品の注文かな・・・・
色々と物色した結果、KIJIMAから、8mm→6mmに変換するジョイントが販売されていました。
1個¥450!
因みにTDM850のタンクに付けるコック(部品番号4XT−24510−00)は、
燃料のON/OFFの切り替えが可能な優れものですが、¥2,590と高価なのでやめました。
(取り付けピッチも確認していないし・・・)
で取り付けたのが、右の画像です。コックの上側にRESを!真中にONをつなぎます。
1回SDRのコックにはめたチューブは、穴の大きさが広がってしまうので、KIJIMAの
ジョイントに合いません。(ブカブカになってしまう)
新品のホースを使うか、チューブを途中で切るしかないですね。
 |
 |
 |
太さの合わないガソリンコック |
KIJIMAのジョイント |
こんな感じで付けました |
 |
 |
当然、負圧パイプはめくら栓を! |
取り付け完了のガソリンコック(左側の○) |
【キャブレター関連】
ガソリンコックを直したが、エンジンがかからない・・・・
うーん、キャブレターはオーバーホールしたし・・・・
電装系統も異常は無い・・・・
こんなときは、やっぱりキャブレターかな?
分解した結果、スタータジェットが詰まっていました。うーん、前に行なったキャブレターの
オーバーホールは無意味だったなー・・・・
気を取り直して、キャブクリーナーで清掃しました。(YAMAHAのキャブクリーナーを使用しました)
キャブクリーナーに一晩漬けたら、真っ黒になってしまいました。(右の画像参照)
因みに、前のオーナーがジェット類は全て新品にしていますので、その辺は大丈夫でした。
(そう言えば、「エンジンのかかりが悪いよ。」と前のオーナーが仰ってました。昔から、詰まっていたんだなー)
これからは、慎重なオーバーホールを試みます。良い経験になりました。
 |
 |
スタータジェット |
真っ黒になったキャブクリナー |
【完成!】
はっはっはっ!完成したぞ。
スタータージェットを、清掃したらキック1発で始動する。
あとはナンバーを取得するだけだ!
部品代が¥60,000くらいかかりました。(タイヤ、ブレーキホース、バッテリー、その他)
トータル¥100,000!安いですよね!