釣り日記 −詳細− 釣り日記

対象魚 : ヒラマサのつもりが・・・
日時  : 2003年9月28日(日) 7:00〜
場所  : 美保湾
干潮  :  9:22/21:54
満潮  :  3:34/16:11
潮   : 中潮
メンバー: 管理人

【内容】
 今日は、天気が良くて気持ちの良い釣り日和。 ヒラマサを釣りに出たのですが・・・
途中でナブラが湧いていたので、ルアー(トップ)をキャスト。サワラの小さい奴のサゴシでした。 入れ食いとまではいかないけど、良く釣れる。あー、楽しい。 途中、サゴシとは手応えの違う強烈な引きがありました。ヒットした瞬間、横に走り出し中々、顔を見せない。 結局、ばらしたので何だかは判りませんでしたけど。

 充分に堪能したので、途中からジギングへ行きました。 GPSを頼りに漁礁を探したのですが・・・・ 全然、漁礁が見つからない。
そう言えば、GPSの目的地を入力して初めての出港だったんだ。 実は日本測地系の座標を、世界測地系に計算して入力し直したんだよねー。 (入手した漁礁が日本測地系で、私のGPSは新しいので世界測地系になっているのです。) 計算方法が間違っていました。 まったく、バカですねー。 ってことで、再計算して入力し直しです。 じっくりやりたいので、GPSを自宅に持ち帰りました。家で入力しよう。

【釣果報告】
  管理人   サゴシ 5匹

小さいけど堪能できました