【内容】
久々に週末に晴れたので、海へ行って来ました。実に1ヶ月振りです。ターゲットはシーバス!
私の住むこの辺では、白灯台と言ったら絶好のシーバス釣りのポイントです。
で釣れたのが下記画像の訳のわからんグロテスクな魚。それも2匹。
引きはそれなりに強かったのですが、上がってきたときに呆然。
「何なんだ?この魚は?」って感じでした。
【あとがき】
港に戻り漁師さんに、この魚のことを聞いたところ「サワラの子供だよ。焼いて食えるよ。」との回答を頂きました。
自宅に戻り、インターネットで調べた結果、50cm以下のサワラはサゴシと呼ばれているそうです。
鰆(サワラ)・・・
名前の通り春を告げる魚だそうです。でも冬のサワラの方が美味しいそうです。刺身でも食えるそうです。
早速、今晩食べてみましょう。(ちょっと怖いよね)
【釣果報告】
管理人 サゴシ 2匹
![]() |
![]() |
今日の釣果 | 怖い顔をしています |