にごり酒ケンジさんのエッセイ集 作者  :  にごり酒ケンジ さん

【作者紹介】
 長野県長野市川中島在住 3児の父 子煩悩な良きお父さん 真面目そうな外見とは裏腹にNZDの会長を務める
 趣味は家庭菜園(噂では最近、奥さんに任せっきりで何もしてないらしい)
 所有バイク:YAMAHA SEROW

      ※NZD(にごり酒同好会)
       『酒はにごっても、心はにごらず』と言う高い志?を持って活動する集団。(活動内容は不明)
       会員は北は新潟、南は宮崎といった幅広いエリアに在住する。(因みにHPの作者である私も会員らしい)


タイトル : じゃがいも

 ここ川中島はのんびりした田舎です。
我が家には50坪の畑があり、今が園芸の旬。ちなみにこの畑は人のものだが、好運にもただで貸してもらっている。
種まきしたり、苗を植えたり、いろんな仕事が待っている。 そのうちこの黒い畑が青々と茂り、食卓を賑わせ、有難さを超えて「うんざり」させるほど立派になるのだ。
 ところで、ここには色んな野菜・花・ハーブを植えたが、個人的に一番のお気に入りはじゃがいもである。
これはタネイモを割って植え付ける訳なのだが、植えたら最後、収穫のその日までその姿を見ることはできないのがミソである。 タネイモ1個はだいたい5個から10個くらいになる。
 これより収穫効率の良いものは幾らでもあるが、じゃがいもの場合は成長の過程を見れないだけに掘り起こしたときの感動が大きい。 けなげにも、土の中で着々と成長を遂げているのだ。
これらの品種を正確には「男爵」とか「北あかり」というが、我が家では「地底怪獣・川中島」と呼ばれている。


 
タイトル : BBQ(今年もバーベキューをやりました)

 人間は2種類のタイプに大別される。バーベキューが大好きな人と、そうでもない人である。
前者はさんさんと輝く太陽の下でわいわい騒ぐのが好き。後者には、今のところ出会ったことがない。
該当者は申し出て下さい。
 とにかく、この「バーベキュー」という言葉の響き・・・。
バーベキューさんは夏とともにやってきて「ひとつどう?」なんて声をかけるんである。 そう言われると「いいとも」って軽快な感じで人々に受け入れられるのだ。
 ところで「人が炭を囲んで肉を食う」ということですが、ただの焼き肉大会ではしょうがない。 ここはやはり「牛一頭」とか「豚一頭」生きてるやつを用意してやるのが正しいやりかたではないのか。
これも「スーパーの肉」だから容易なんであって、所詮、ただの消費者なんだということが分からないと。
牛が「カルビ」に至るこのプロセスに思い巡らす想像力が非常に大事なことではないかと思うのである。
「カルビが美味しかった」で満足しては犬猫と同じ。感動がないといけない。
だから、これからのバーベキューは、野生の獣を「捕まえる」とこから始めればいいのだ。
血を流し、見るに耐え切れず「お父さんやめて」とか「人でなし」とか叫ぶ人もいるだろう。
それでも焼いた肉が美味しいと感じれば、それはそれなりの感動が味わえる。バーベキューさんも、そんな恐い一面を見せてもいいんですよ。 ちなみに、僕は肉はあまり食べない。別に深い意味はなく、ただあまり食べないというだけの事である。
焼き魚が食べたい。